2月末現在の振り込め詐欺被害は6件、約680万円で前年同期と比べ5件、約80万円減少しました。年度末の決算期を迎え、今後、 融資保証金詐欺、架空請求詐欺の被害が増加する恐れがありますので、『振り込め詐欺被害防止「それうそかも?」運動』、 「振り込め詐欺判定12のキーワード」をよく理解していただき、不審電話には絶対に応じないで、警察に通報してください。
2010年03月01日
全校朝の会
朝の会では、はじめに賞状の伝達を行いました。 県書き初め展の入賞者の中から、代表で6年高橋彩花さんへ。
次に田善顕彰版画展の入賞者。見事佳作に輝いた1年和田歩海君と3年橋本杏李さんへ賞状を伝達しました。
最後に、1年生の佐浦将君に手伝ってもらい、毎朝1時間のウォーキングの話。歩くだけでは、脂肪の燃焼しか期待できないので、 筋力をつけるため片足に10kgのおもりをつけて歩くことを約半年間毎日継続して何とか少しずつ体形が変わってきたこと。 オリンピック選手は、それ以上の厳しい練習を長期間継続して実施していることを話しました。