先月、郡山市の女性(36歳)が、携帯電話に入っていた「無料お試し期間中に脱会手続きがされていない、お問い合わせ願います。」 とのメールを受け、記載されていた電話番号に連絡し、「利用料金を支払わないと法的手段を取る、ポスパケットで送金するように。」 などと言われ、3回に渡り、140万円をポスパケットで送金してだまし取られた架空請求詐欺事件が発生しました。
ポスパケットでの送金要求は、振り込め詐欺です。身に覚えのない相手には連絡を取らず、警察に相談するようにしてください。
先月、郡山市の女性(36歳)が、携帯電話に入っていた「無料お試し期間中に脱会手続きがされていない、お問い合わせ願います。」 とのメールを受け、記載されていた電話番号に連絡し、「利用料金を支払わないと法的手段を取る、ポスパケットで送金するように。」 などと言われ、3回に渡り、140万円をポスパケットで送金してだまし取られた架空請求詐欺事件が発生しました。
ポスパケットでの送金要求は、振り込め詐欺です。身に覚えのない相手には連絡を取らず、警察に相談するようにしてください。
今日、2月1日(月)、午後2時過ぎ、市内大袋付近で刃物を持った男が人を刺し、逃亡しているところです。 刃物を持っている可能性が高いので十分にご注意ください。
なお、今日午後3時30分に、一斉メール配信並びに学年の緊急連絡網でお知らせしましたように、 犯人が見つかるまでは帰宅後外出せず、子どもだけの場合は、必ず鍵をかけておくようにしてください。
登下校中は、安全確保のため教職員が巡回しております。また、見守り隊、公民館青色灯車でも巡視しております。
ご家庭でも緊急時の身の守り方について、お子さんにお話しください。また、緊急時の連絡方法についてもご確認ください。
子ども達には、「4時にはただいま」を徹底して指導していますが、どうですか守れていますか。 特にいったん帰宅してから遊びに出かけた時などきちんと守っていますか。
午後5時を過ぎると急に暗くなりますので、交通事故や不審者等の事故に遭遇する心配があります。
ご家庭でもご確認ください。
なお、家の周辺や通学路などで暗くなっても点灯しない防犯灯などあれば、子ども達の安全を守るために、 下のリンク先をクリックしていただき連絡していただければ幸いです。
http://gyousei1.city.sukagawa.fukushima.jp/cb/hpc/Article-4824.html
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。